XVIDAとは
ありそうでなかった “置かずに” ワイヤレス充電可能な充電器
XVIDA(エックスヴィーダ)は、次世代のワイヤレス充電チップQi(チー)を搭載したマグネット式のワイヤレス充電器です。
よくある「置くだけ充電」とは異なり、ありそうでなかった “置かずに” ワイヤレス充電可能な充電器。専用のスマホケースを装着する事で、自宅でもオフィスでも車内でも、スマホを “使いながら” ワイヤレス充電が可能になります。
マグネット式の専用スマホケースを装着する事で、磁石の力で「ピタッ」と最適な場所にホールドされ、自動的に充電が始まります。

これまでのQi 3つの問題点
iPhone X と、iPhone 8 シリーズから、Qi充電(ワイヤレス充電)方式が採用され、ちまたでも沢山のワイヤレス充電器が販売されるようになりました。 「置くだけ充電」の名称で注目されているワイヤレス充電器ですが…実際に使ってみると「意外と不便」の声もチラホラ。 弊社独自の調査によりますと、そこには、大きく3つの問題点がありました。
まず、一つ目は【使い勝手の問題】
具体的には「置かないと充電が出来ない」ということでした。
充電が無い時こそ使いたい。使いたいからこそ充電が無いことに気づくというのが、実際のところでしょうか。
ケーブルで充電すれば充電しながらでも iPhone を使えますが…置いていないと充電が出来ないのは確かに不便なのです。
XVIDA のワイヤレス充電器であれば、様々な生活シーンで「使いながら充電」が可能になります。


二つ目は【デザイン性の問題】
「iPhone の美しさに見合うデザインの充電器がない」というご意見。(当店のお客様の声より)
確かに、iPhone が日本でここまで人気の理由の一つには、その卓越した「美しいデザイン性」があります。 しかし実際の利用シーンでは、iPhone の持つ美しさを残念ながら損なってしまいそうな ケースや充電器、車載ホルダーも多いのは事実。
せっかくの高級車や、オシャレなリビング、洗練されたオフィスに「美しい iPhone」。
しかし、その傍らに残念なデザインの充電器では 全てが台無し、ということにもなりかねません。
XVIDA ならその心配はいりません。実際に今まで、ケースを付けないで使う主義の方々も「XVIDA ならケースを付けたい」「やっと理想のケースに出会えた」とおっしゃる方々が多いのも納得の、シンプルで美しく、それでいて決して主張しない、iPhone の美しさを損なわないデザインになっています。
XVIDA は、充電器もデザイン性に優れていおり、自宅でも・オフィスでも・車内でも、そのハイクオリティーな生活水準にマッチします。

そして三つ目は、【機能性の問題】
多くのワイヤレス充電器は「少しでも置く場所がずれると充電が出来ない」ということです。
ワイヤレス充電器は、Qi送信機(充電器)と、iPhone側(Qi受信器)の間で、パワーを受け渡しているわけですが、最適なポジションというものが存在しており、多くの置くだけ充電器の場合、その最適なポジションを取りにくい。という実態があるようです。
▼従来の置くだけ充電

▼XVIDA

XVIDAなら全て解決
“ケース装着+くっつけるだけ” 究極シンプルユース
この充電器は、磁石の力でスマホをしっかりホールドします。
スマホを充電器本体に近づける(当てる)だけでピタッとくっつき、充電を開始。直感的な使用方法で、セッティングも簡単です。
もう充電ケーブルをさす必要がなく、カーナビや音楽プレイヤーとして利用すれば、自宅でもオフィスでも車内でも、快適なワイヤレスライフを実現します。

スリム/軽量 充電用ケース
ケースにもこだわりました。充電の性能はもちろん、スマホ本来の美しさを損なわないデザインで、なめらかな質感にこだわったマットなブラック仕上げ。滑りにくい素材を使用しています。

COOL & 高速充電
最新のAirFlow換気システムにより、充電時の発熱を抑えることでバッテリー劣化を抑制、寿命を長持ちさせます。
またメジャーブランドと比較しても10-15%の高速充電を実現しました。
▼AirFlow換気システム(車載用のみ)

▼パフォーマンス比較テスト

対応機種(専用ケース)

for iPhone
現在、iPhone SE / 8 / 8 Plus / 11 Pro 用の専用ケースがあります。
これまでワイヤレス充電のスタンダードは、スマホを平面において充電する「置くだけ充電」でしたが、XVIDAのこのケースを装着し、XVIDAワイヤレス充電器を利用すれば、マグネット式により最適なポジションにピタっとくっついてくれるので「使いながら」ワイヤレス充電が可能になります。

NEW
マグネティックカード
これまでXVIDAのワイヤレス充電を利用する場合、専用のスマホケースが必要でしたが、この度新開発された「XVIDA マグネティックカード」は、Qi対応のスマートフォン用に設計されたXVIDAの最新の技術革新です。
あなたのスマートフォン本体(又はスマホケース外側)にマグネティックカードを貼付けるだけで、XVIDA POWER 2規格の全ての充電器に対応します。
対応機種:
iPhone: SE / 11 / 11 ProMax / X / Xs / Xs Max / XR / 8 / 8 Plus
Samsung: Galaxy S9 / S9+ / S10 / S10+ / S10e / S20+ / NOTE 10+
OTHER: Google Pixel 4 / 4 XL / 3 / 3XL / LG V30
バリエーション
用途に合わせて選べる充電器本体(3タイプ)があります。専用の充電用ケースと組み合わせてご利用ください。


オフィス用
デスクスタンド(シルバー/ブラック)
美しい曲線のアルミボディで、Apple社のMacシリーズやiPhone、その他の周辺機器とも絶妙に調和してくれるデスクスタンド。
人間工学に基づいた設計により、見やすい位置にスマホが固定されます。
ワイヤレス充電しながらSNSの通知をチェックしたり、ハンズフリー(スピーカー)で通話したり。SkypeやFaceTime、 LINEなどのオンライン通話(ビデオ通話)にも最適です。
机の上はもちろん、パソコン横、ベッドサイド等に置いて、快適で便利なワイヤレス充電をご利用ください。



車載用
通気口 取付 / 吸盤 取付 / CDスロット取付
ドライブ中にスマホの電池残量を気にすることは もうありません。
GPSをONにしてカーナビ利用したり、Bluetoothスピーカーに繋げて思う存分好きな音楽を楽しんだり。
充電ケーブルを抜き差しする必要もなくなり、乗り降りの際もストレスフリー。
マグネットでしっかり固定されるので、ブレーキやカーブ時にスマホが床にすべり落ちる心配もありません。
自動車のシガライターソケットに付属のシガライタープラグを差込み、付属のUSBケーブル(1m)と接続して利用します。(ケーブル固定クリップ付)
※視界の妨げにならない場所へ設置してください。フロントガラスへの設置は日本国内において「道路運送車両の保安基準」違反となりますのでご注意ください。


ホーム用
マルチタイプ(持ち運び可能)
持ち運びにも便利なコンパクト&ポータブル設計。
壁に接着する「金属プレート(台座)」部分と「充電器本体」がマグネットで着脱できる仕組みです。(※接着面はきれいに剥がせる粘着性の素材)
充電器本体は小さいため、金属プレート(台座)以外の部分を出張時などに持っていけば、外出先でもワイヤレス充電が可能になります。
お取扱いについて
小売業の方へ
現在、弊社では取扱店を募集しています。もしご興味がございましたら、取引条件などのお話をさせて頂きたいと思います。 お問合せは下記フォームよりお願いいたします。
メディア関連の方へ
取材のご依頼につきましては、下記よりお問合せをお願いいたします。